2014/05/06_PHPでのHP改装(プログラム編)

PHP

PHPでHPを改装したわけですが、いろいろと便利になった点があります。

以上の点です。
はじめに、一つ目の「記事がつくりやすくなった。」について説明します。
これは、先輩が残した財産の一つに記事一覧のリンクを自動生成してくれるものがありまして、
平たく言えば、それを引用させていただきました。
動作の詳しい説明はコチラです。
かなり便利ですので、記事の作成には重宝しますね。
引用する前には、自分で作りたいと思って蛇足なプログラムを書いていたんですよ・・・。

ソースコード(クリックで展開します。)

と、このような感じです。何をしたいのかわからなくなって迷走してるパティーンですね。
考えていたのは、getFileListでファイルをリスト化して返します。
返したものを引数にとってtitleCreateを使用し、タイトルリストとリンクを生成するというわけです。
成功したのですが長すぎてダメダメですね…。
glob関数とか正規表現とかその辺りを知らなかったので冗長になるのは致し方ないと思った(言い訳)
そして次に、「保守・改修がしやすくなった。」についてです。
これは、ヘッダー・フッターなどを共通部分として処理するため、PHPとしてまとめておいたわけです。
インクルードすることで処理ができるようにしています。
心残りとしてはincludeフォルダをいくつもつくってしまったことです。
同名のフォルダ、ファイルつくりたくなかったのに、階層検索のアルゴリズムできなくて妥協しちゃいました。
暇があったらつくりますよ!たぶん・・・
次に、拡張性が高くなったについてです。
これは特にいうこともなく、PHPにすることでファイル、フォルダの処理などなど色々なことができるようになったということです。
最後に、HTML5になったおかげでmetaタグを余り書かずに済むので楽です。
あったとしてもヘッダーとしてインクルードファイルに入れておけば良いのですけどね…。気持ちの問題です。
次はJavaScriptの記事でも書きたいですね。